電子トリガー
February 07, 2021
February 06, 2021
S&T M4-2
初速調整のため、スプリング交換。
QDなのでストック外せば交換出来ます。


マルイ純正と比較すると短いですね。
baneyasu at 08:00|Permalink│Comments(0)│
February 05, 2021
October 07, 2020
G&P I5 Ver2メカボックス
動作確認していない?壊れているメカボックス購入。
バラしてみたけど、故障箇所わからず。

前所有者がバラしているようで、グリスなし。
海外サイトを見ながら、You Tube見ながら、注意しながら組みました。

動作確認すると、動きました。

動作確認すると、動きました。
G&P社製?電子トリガーなので、設定出来ることはバーストのみ。
セミ長引きでセミフル、セミフル、セレクター動かすと設定モード。
トリガー1回で3点バースト。
2回で9点バースト。
3回でフルオートに戻す。
セミはトリガー1回引くプリコックオン。
baneyasu at 08:00|Permalink│Comments(0)│
September 04, 2020
August 23, 2020
August 03, 2020
プリコックFET回路11 耐久テストの結果
fet4個目壊れた。

バッテリーが連射によって電圧降下するとfetが発熱を始めます。
バッテリー電圧が下がり、連射するとfetが高温で耐えられなくなり内部破壊。
モーターが回りぱなしとなり、フルオート連射が止まらなくなる。
baneyasu at 08:00|Permalink│Comments(0)│